2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2018.04.30
忍
2016.10.08
御坊市ファシリテーター
2016.09.14
>ボマイエさん
乗り物体験、というとすぐに電車やバスを思い浮かべますが、観光タクシーという手段もありましたね!観光タクシーの運転手さんなら地元の地理に詳しいですし、穴場のお店情報などもたくさん持ってらっしゃいますよね♪なるほど~(^^)
御坊市ファシリテーター
2016.09.14
>近藤雄一さん
バスの乗り放題パスって、そういえば存在は知っていてもあまり使ったことがないかもしれません!ちょうど来たバスにパッと飛び乗ったり、「ここはどう?」と思う所で降りてみたり。思いがけない出会いのある、楽しい旅が出来そうですね(^^♪
御坊市ファシリテーター
2016.09.12
>まあまあさん
岡山から海を渡って愛媛まで走る鉄道、ということなんですね!海も山もどちらの風景も楽しめるなんて、とても楽しそうです♪ ローカル電車でのんびり揺られていくのも良さそうです!
ゆき
2016.09.09
御坊市ファシリテーター
2016.09.09
>スイカちゃんさん
大都市だからこそ、一生懸命に街の中を走っていて、地域の方たちに愛されている路面電車がけなげに見えるのかもしれませんね♪ ぜひ機会があれば御坊市にいらして、紀州鉄道に乗ってみてください(^^♪
kitakaze
2016.09.13
御坊市ファシリテーター
2016.09.08
>ほるんさん
ロープウェイって色んな場所にありますが、高いところに登って景色をみるだけで楽しめちゃいますよね♪ これも旅先ならではの乗り物ですね(^^) いつか御坊にいらして紀州鉄道も体験してみてくださいね!
御坊市ファシリテーター
2016.09.08
>Arisaさん
路面電車って本当にいい味を出しているんですよね~。頑張って街中を走っている姿を見るだけで、「あ、路面電車だ!」と立ち止まって心の中で応援してしまいます。ぜひ旅先で見つけたらこれからも乗ってみてくださいね(^^♪
kitakaze
2016.09.13
Arisa
2016.09.15
御坊市ファシリテーター
2016.09.08
>コウジさん
観光地にある人力車にまだ乗ったことがないのですが、乗り心地などはいかがでしたか?車夫さんとお話しながら、歩くより少し上の目線で京都の街を楽しむのはとても楽しそうですね!お子さん達も珍しい体験ができて良かったですね(^^)