2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2017.04.05
2018.04.30
御坊市ファシリテーター
2016.09.23
御坊市ファシリテーター
2016.09.23
>ラブパンチさん
そうですよね!そもそもその土地の歴史や文化を知らないから、ガイドさんを頼みたいのですものね(^^; 聞いていて分からないことは、どんどん質問したりするのも良いですし、リピートももちろん大歓迎です♪♪
御坊市ファシリテーター
2016.09.20
>ほるんさん
ガイドさんからお話を聞く際に、語り手のスキルももちろん問われます。また、聞く側も人数や環境などでも雰囲気が変わってしまいかねません。せっかく旅に来たのですから少しでも良い体験でありたいものですね(^^♪
御坊市ファシリテーター
2016.09.20
>きしさん
「その町で誰かがこう暮らしていたんだ」ということが分かるようなお話とその跡や証を見られると、本当に人々の生き生きとした暮らしぶりが目に浮かんで来る、ということですね!ご意見を参考にさせて頂きます♪
御坊市ファシリテーター
2016.09.20
>うるめさん
ガイドブックに載っているような話だけではなく、地元ガイドさんだからこそ知る豆知識的なもののほうが意外と面白かったりするのですよね。貴重なご意見、参考にさせて頂きます♪
御坊市ファシリテーター
2016.09.20
> 近藤雄一さん
皆さんのコメントにも、ガイドさんのお話を聞くだけでなく『クイズをしたらどうか』という案もありましたが、『かくれんぼ』も新しいアイデアですね(^^) 語り部さんや参加者全員で盛り上がれる企画、というのも必要なのでしょうね♪
御坊市ファシリテーター
2016.09.16
>きんさんさん
ボランティアガイドさんには確かにサービス面で不安な部分があるかもしれません。しかし、あくまでも地元の有志の方だからこそのおもてなし精神、もある気がします。ぜひ観光客の皆さんに満足頂けるガイドをして頂きたいですね!
>アラタさん
なるほど~。ガイドさんが「ここから撮る風景がよいですよ」とか「この建物のこの部分、貴重ですよ」等のフォトジェニックポイントを教えてくれたり、簡単な写真撮り方講座もあるとさらに楽しめますね!貴重なご意見、ありがとうございます♪