2018.04.30
2018.05.07
2018.05.07
2018.05.14
2018.05.21
2018.05.28
2018.06.04
2018.06.11
2018.06.18
2018.06.18
2018.06.25
2018.07.02
2018.07.09
2018.07.17
2018.07.23
2018.07.23
2018.07.30
2018.08.06
2018.08.13
2018.08.20
2018.08.27
2018.09.04
2018.09.04
2018.09.10
2018.09.18
2018.09.26
2018.10.01
2018.10.09
2018.10.16
2018.10.17
2018.10.22
2018.10.29
2018.11.05
2018.11.12
2018.11.13
2018.11.19
2018.11.26
2018.12.03
2018.12.06
2018.12.10
2018.12.17
2018.12.25
2019.01.07
2019.01.21
2019.01.21
2019.02.01
2019.02.04
2019.02.13
2019.02.19
2019.02.28
2019.03.07
2019.03.15
2019.03.20
2019.04.04
2019.07.25
2019.09.17
2019.09.17
2019.10.01
2019.10.15
2019.11.07
2019.11.26
2020.01.10
2020.02.07
2020.03.23
2020.03.24
2020.03.25
2020.03.26
2020.03.26
2020.03.27
2020.03.30
2020.03.31
御坊市ファシリテーター
2018.10.03
御坊市ファシリテーター
2018.08.17
>みさえ さん
旅になるとせっかくだからと、訪れたきっかけで新しい発見や、新たな興味を持つきっかけになりますよね。
建築物などで、歴史を触れることが多いですが、文学もまた歴史を感じるものでもありますよね!!
御坊市ファシリテーター
2018.08.17
のすけ
2018.08.18
御坊市ファシリテーター
2018.08.13
>tacky さん
たまたまお祭りをされていたんですね!!
お祭りは、それぞれの地方で特色があったりするので、
その違いやその場の雰囲気を味わうのも楽しいですよね。
御坊市ファシリテーター
2018.08.13
>もも さん
そうですね、災害を経験された方の言葉だからこそ、
これからの自分たちの災害対策などややはり地域の人とのコミュニケーションも
必要だと感じますよね!!
御坊市ファシリテーター
2018.08.10
>七塚 さん
そうですね、「パワースポット」という言葉が流行り始めてから、
人が訪れる人数も増えたというところもありますよね。
私も「神社×温泉」旅行が好きで御朱印も以前から持っていますが、
意目御朱印もブームになっていますよね。
御坊市のパワースポットマップで巡るのも楽しそうですね(^^)/
じゅん
2018.08.10
御坊市ファシリテーター
2018.08.10
>バーバラ さん
実際の場所を巡って行くのは、本の世界をよりリアルに感じられますよね!!
これからも様々なところを巡るのが楽しみですね(^^)/
じゅん
2018.08.09
くるみまる
2018.08.09
御坊市ファシリテーター
2018.08.10
>生駒さん
銀山では多くの人たちが働いていたり、その人たちが生活遅れるような
お店ができていったり、1つの街になっていたんでしょうね。
どのような生活を送っていたかはやはり、ガイドさんに説明してもらえるからこそ、
よりリアルを感じられるのかもしれませんね。
御坊市ファシリテーター
2018.08.09
>ブルテリア3 さん
街の中に古墳があるんですね!さすが出雲という印象を受けます。
古墳へはお母様と一緒に行かれたんですか?
自分のルーツの場所を訪れ、感じることも楽しそうですね。
ブルテリア3
2018.08.12
御坊市ファシリテーター
2018.08.09
>兵衛尉 さん
案内板とガイドさんがいらっしゃるというのも良いですね。
それぞれ、スケジュールもあると思うので、タイトな人は案内板で。
ガイドさんは、ガイドさんならでわの豆知識なども聞けそうですよね!!
プラス、おススメの近くのお食事どころなど聞けるとさらに嬉しいかもしれないですね☆
>ぽちやま さん
実際住んでいる方の思いなども感じられますよね。ドラマなどで映像化された場所であれば、その時のお話なども聞けるとより身近に感じますよね!!