2018.04.30
2018.05.07
2018.05.07
2018.05.14
2018.05.21
2018.05.28
2018.06.04
2018.06.11
2018.06.18
2018.06.18
2018.06.25
2018.07.02
2018.07.09
2018.07.17
2018.07.23
2018.07.23
2018.07.30
2018.08.06
2018.08.13
2018.08.20
2018.08.27
2018.09.04
2018.09.04
2018.09.10
2018.09.18
2018.09.26
2018.10.01
2018.10.09
2018.10.16
2018.10.17
2018.10.22
2018.10.29
2018.11.05
2018.11.12
2018.11.13
2018.11.19
2018.11.26
2018.12.03
2018.12.06
2018.12.10
2018.12.17
2018.12.25
2019.01.07
2019.01.21
2019.01.21
2019.02.01
2019.02.04
2019.02.13
2019.02.19
2019.02.28
2019.03.07
2019.03.15
2019.03.20
2019.04.04
2019.07.25
2019.09.17
2019.09.17
2019.10.01
2019.10.15
2019.11.07
2019.11.26
2020.01.10
2020.02.07
2020.03.23
2020.03.24
2020.03.25
2020.03.26
2020.03.26
2020.03.27
2020.03.30
2020.03.31
おやかた(∵)♪
2018.09.18
御坊市ファシリテーター
2018.10.03
>おやかた(∵)♪ さん
実際立ち寄っていただけたんですね。画像投稿もありがとうございます。
行っていただいた生の声をいただくとよりリアルに、嬉しいお声と共に、改善点も見えてきますね。引き続き様々な語意見お待ちしています(^^)/
おやかた(∵)♪
2018.10.04
くるみまる
2018.10.11
おやかた(∵)♪
2018.10.11
くるみまる
2018.10.11
おやかた(∵)♪
2018.10.16
御坊市ファシリテーター
2018.10.03
>megmeg さん
そうですね、ホームページやSNSを活用されているところはどんどん増えていますよね♪
来る前に色々予約できるのも、スムーズで時間がかからなくて受け取れると遊べる時間も増えるのが嬉しいですね(^^/
御坊市ファシリテーター
2018.10.03
>Himawari さん
「こども館」というのはとても良いですね。色々体験したり、子供目線で色々作られているでしょうから、子供たちもさらに楽しめたのではないでしょうか。
体験が宿題などにも活かされたり、夏の期間は、宿題想定のイベントなどすると、夏は特にお子さん連れのご家族の方に多く来ていただけそうですね♬
御坊市ファシリテーター
2018.09.05
>のすけ さん
レンタサイクルのご提案や情報発信拠点などのご提案ありがとうございます。
もし、会館の中で見たり体験したりするならば、のすけ さんはどのようなことが
あれば旅行の立ち寄り先としては、行ってみたいと思われますか??
御坊市ファシリテーター
2018.09.03
>tacky さん
ありがとうございます。町会館の名前とともに、
実は、観光案内所もあるんです…
どのような事をしている場所かをもっと分かりやすく、
tacky さんがおっしゃられる、レンタサイクルなど来てもらえる企画や、
宣伝も必要かもしれないですね。
御坊市ファシリテーター
2018.09.03
>ぽちやま さん
会館で街の大きなパネルと言うのも良いですね!!そのパネルを活用して季節やイベント時期にパネルにこの場所で、イベントしてますなど告知すると街のどこで、何が出来るか一目でしれそうです。
もっと街のピーアールは、様々なところで行うのも、必要ですね。ネットでより多くの方に知っていただく機会ができてますからね^_^
御坊市ファシリテーター
2018.08.30
>kado さん
色々なご提案ありがとうございます。
投稿内容拝見していても楽しめそう(^^)/行きたいなとイメージできますね。
紀州鉄道のシュミレーターは楽しそうです!!車掌さんの帽子屋制服をちょっと羽織れるものも
置いてあると写真撮影も楽しんでいただけるかもしれないですね♬
御坊市ファシリテーター
2018.08.30
>わるがき さん
パネル表示も含めてもっと「見たい・知りたい!」を
誘発させるような展示方法への改善が必要何ですね。
皆さんのもっと詳しく情報が入ってくるように映像も良いですが、
地元の方の「語り部」案内して直接お話しを聞いたり、これからの観光場所や
食事処のおススメとかも教えてもらえそうです(^^)/
のえもん
2018.09.05
御坊市ファシリテーター
2018.08.30
>Toto さん
「町会館」という名前もなかなか、歴史やお祭りの展示をしている印象
ないかもしれないですね。
もっと、どのような情報発信や展示をしている場所なのかを名前でも
分かってもらうのも大切なのかもしれないですね(^◇^)
シャッターのところから奥が少し見えたのですが、わりと広そうでしたのでうまく活用できると良いとも思いました。