2019.09.30
2019.09.30
2019.09.30
2019.09.30
2019.09.30
2019.09.30
2019.09.30
2019.09.30
ファシリテーター
2019.09.29
ファシリテーター
2019.09.04
文句いいさん
コメントありがとうございます!
”自分が納得できるまで夢を追いかける”、多くの人が年齢や時間、お金を理由に夢を諦めがちに思うのでとことん追いかけて欲しいものですね^^
子どもが年齢を理由に諦めようとしている時、文句いいさんはどんな言葉をかけてあげますか?
カマシィーヌ
2019.09.04
文句いい
2019.09.05
ファシリテーター
2019.09.04
harukonbuさん
コメントありがとうございます!
確かに、”ラッキーな大人”になって欲しいですね〜^^
harukonbuさんが想像する、ラッキーな大人に共通することはありますでしょうか?
明るい人?積極的な人?いつも笑顔な人?
もし周りに該当する方がいらっしゃったら、その特徴を共有していただけると嬉しいです♪
harukonbu
2019.09.04
おくさん
2019.09.05
ファシリテーター
2019.09.04
はな。
2019.09.05
アッシュ
2019.09.06
はな。
2019.09.20
フィールズ
2019.09.04
みー
2019.09.04
ファシリテーター
2019.09.04
みーさん
コメントありがとうございます!
”自分で考え、決断できる人”。激しく共感です。
社会人になると、「さて、どうしようか?」と選択を迫られる場面が多々ありますものね。。
みーさんは幼少期の経験の中で、”自分で考え、決断できる”に結びついていることはありますでしょうか?
私は高校の進路選択をするとき、私の意見を尊重してくれたことは大きいなと思いました♪
ファシリテーター
2019.09.04
はな。さん
コメントありがとうございます!
自然体のままで、周囲と良い関係を築けたらとても生きやすい日々を送れる気がしますよね♪
はな。さんが、”自分に自信が無く不安になる”瞬間って、どういう時でしょうか?
誰かに否定されたとき?誰かと比較したとき・・・?
自信なくした瞬間があれば、お話できる範囲で共有いただけると嬉しいです!
はな。
2019.09.05
ファシリテーター
2019.09.04
qtaroさん
コメントありがとうございます!
”個性を保つ=自分の考えを再構築できる力”という解釈、とても大きな気づきとなりました。
個性を聞くと貫き通すイメージを抱きがちですが、ちゃんと聞いた上で取り入れていく力なのですね!
「自分の意見をしっかりと持っているな〜」と感じる人は、周りにいますでしょうか?
もしいましたら、どういう場面でそう感じるのか共有いただけると嬉しいです♪
qtaro
2019.09.05
ファシリテーター
2019.09.04
おさじ
2019.09.07
Moz Yさん
つい周りを見て判断しがちですが、「自分はこうしたい!」を大事に生きて欲しいものですね^^
貴重なコメントいただきありがとうございます!