未来のエネルギーについて楽しく学べるオンライン授業で、子どもたちに再エネの大切さを伝えよう。
未来の担い手である子どもたちのため、豊かな未来社会実現のため、これからのエネルギーについて考える場をつくります。
Withコロナにおける家庭学習にも役立つような、子どもも楽しめるオンライン教育プログラムがあったら参加してみたいと思いますか?
例えば、
○卓上再エネキットでの発電体験
○再エネに関するオンライン上のWeb学習コンテンツ
○子ども再エネアイデアコンペ
など
みなさんは、こうした授業を子どもたちに受けさせたいと感じますか?
どんな授業や体験があれば、子どもたちが楽しく学べると思いますか?
【次のテーマは「再エネ発電所の新しい楽しみ方を見つけて、未来の発電所をみんなで作ろう。」です。22日に投稿しますのでみなさんのご回答お待ちしてます!】